ローソンからの発売しているツナサラダパンは1袋で3個入りです。
そしてキャッチフレーズは「玉ねぎの食感がアクセントになっています」となっています。
ローソンセレクトのツナサラダパンの名称は惣菜パンと言う事ですがお腹がすいたときには確かに食べたくなるパンなのは間違い無し。
今回はそんなローソンのツナサラダパンの実際に食べたレビューとイマイチだった点を補い美味しい食べ方を紹介します。
ローソンのツナサラダパンの栄養成分
栄養成分表示(1個あたり)
エネルギー: 131キロカロリー
タンパク質: 2.7グラム
脂質: 6.3グラム
炭水化物: 15.8グラム
糖質: 15.3グラム
食物繊維: 0.5グラム
食塩相当量: 0.5グラム
ツナサラダパンに含まれるアレルゲン
卵、小麦、乳成分、大豆、鶏肉、りんご
まあ、すごく甘いスイーツではないのでそこまでカロリーは心配しなくていいでしょう。
ただ、炭水化物ですからね、食べすぎはよくないです。
ローソンのツナサラダパンのレビュー
こうやってアップで見るとふっくらして美味しそうですね。
ローソンのツナサラダパンは3個入りですが値段が一袋111円、税込でも120円なのでお得感があります。
コンビニのパンというとなんかちょっと高いイメージがあるんですがツナサラダパンに関しては企業努力で安く頑張ってくれたなと思います。
実際パンの中身は具としてはツナサラダパンなのでツナが入ってるのはもちろんですが、その他に玉ねぎが入っています。
まぁキャッチフレーズにもあるように玉ねぎの食感がアクセントと言うことなのでもちろん玉ねぎも入っているんですね。
実際にパンをひと口食べてみるとパン自体がほのかに甘い感じがします。
なので具がなくても結構パンだけでもいけるんじゃないかなと思います。
言い換えると一口食べただけではツナサラダパンの具のところまでは、届かなかったので具としては1個のパンにそれほど多くは入っていない気がしました。
で中身のツナと玉ねぎですが原材料名を見ると半固定状のドレッシングが入ってるようですね。
これが主に具の味を整えているようです。
まぁパッと食べた感じだと一瞬、具はマヨネーズあえのようですがその後すぐにそんな簡単なものじゃないということに気がつきます。
3個入りのパンを1個食べ終わるとなんかまたもっと食べたくなります。
味的には地味なんですが止められないと言う感じですかね。
人の満腹度なんて人それぞれ、同じ人でも時間帯によっては満腹度って違うと思うんですが僕の場合はローソンのツナサラダパンはニ個食べれば、ほぼ腹7分目と言う感じでした。
地味だけどおいしい、だけどやっぱりちょっと何か物足りない、何が物足りないのかと言うとやっぱり中身の具なんですよね。
そこで僕は綱サラダパンにもうひとつ具を追加してみました。
そしたら僕の中で何か1つ物足りなかったのが最高の逸品に変わりました。
ローソンのツナサラダパンの美味しい食べ方
ローソンのツナサラダパンを美味しく食べるには物足りない具に、一手間加えるほうがいいでしょう!
ということで僕が選んだのが同じローソンに売っているマカロニサラダです。
ローソンのマカロニサラダはキャッチフレーズが「プリっとした食感を味わえます」と言う商品です。
マカロニサラダですが中身はマカロニ以外にも入っているから嬉しい!
何が入っているかというとハムと人参が入っています、ハムなんて贅沢ですよね。
マカロニサラダには、この3つの原材料が入ってるわけですから、これをローソンのツナサラダパンと一緒に食べたら美味しくないはずがないと思いませんか?
思ったら吉日、早速僕はやってみました。
そしたらやっぱり僕の予想通りこの組み合わせは最高に美味しかった。
マカロニサラダ自体はマヨネーズで和えたサラダなのでツナサラダパンと合体させても全く違和感がありません。
この2つを合わせることで最高のお惣菜パンができました。
しかもツナサラダパン3個とマカロニサラダ1袋はちょうどいい感じの分量になります。
マカロニサラダが足りないということもなく、どちらかというと少し多めに食べれて嬉しい感じ!
先ほどまで何か物足りないと言ってたのが完璧になくなりましたね。
あっ、いやいやもう一つ必要なものがありました。
そうそれは飲み物です。
ツナサラダパン&マカロニサラダには飲み物が欲しい
やっぱり惣菜パンには飲み物がつきものですね。
そして僕のオススメは甘くないお茶、今回はローソンの緑茶にしてみました。
ツナサラダパンも緑茶も全てが甘くない、どちらかと言うと食事に近い食べ物ですよね。
ツナサラダパンは2個でも腹7分目にはなるんですが3個入りなので全部食べると本当に満足です。
小さいお子さんとかはむしろ全部は食べ切れないかもしれないですね。
ローソンのツナサラダパンにローソンのマカロニサラダの組み合わせは本当にオススメです。
そして一緒に飲み物も忘れないでくださいね。
まとめ
今回の記事は「ローソンのツナサラダパンのレビューとおいしい食べ方」でした。
ホント、コンビニのパンの価格帯からしたらツナサラダパンは、安いと思います。
だってタマゴサンドパンとかたしか145円くらいしますよね。
僕、アレ好きなんですが値段がちょっと高いので買うときはいつも二の足を踏んでいるんです。
それに比べたらツナサラダパンは安いと思います。
そしてもっと美味しく食べるには、マカロニサラダとのコラボがおすすめ。
これに緑茶でもあればホントしっかりとした食事になります。
忙しいときはパッと食べれるので良いですよ。